社労士は事業主に代わって社会保険や労働保険に関する事務を代行いたします。また、社内でパワハラやセクハラなどがあった場合に事業主としてどのように対処すれば良いのかをお教えいたします。
特にパワハラについては2022年4月1日から中小事業主も社内でパワハラがあった場合にはきちんと対処することが義務づけられましたので注意が必要です。
そもそもパワハラが社内で起こらないようにするため研修なども行います。
01.
02.
労働者がいる場合、事業主は労働基準法などの法令を当然守らなければなりません。昨今は特に法令遵守が求められています。法的なリスクを抱えたまま経営を続けることはもはや出来ません。とはいえ、いきなり守れと言われても労働基準法の知識などない事業主がほとんどでしょう。
そのような事業主のために、社労士が労働基準法などの法令に関する専門知識を駆使して日頃の労務管理に関するアドバイスをいたします。
03.
事務所名 | アイビス社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒380-0954 長野県長野市安茂里8038 犀北ハイツ101 |
電話番号 | 026-217-5023 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土日祝 |